大学同窓(同期)会

大学の学部の学科(教育社会学コース)で2年間半一緒だった同期6人で(今は5人)1年に1度会うようになってもう10年近くになる。
歴史好きな人が多く(私を除く)、昨日(5月15日)は、JR国分寺駅に集合し、そこからI氏の車で、武蔵国府跡や大國魂神社を見学し、歴史に詳しいI氏よりレクチャーを受けた。I氏の博学ぶりには本当に感心する。
昔を懐かしみ、近況を報告し合うだけでなく、これからの国の行く末に関しても議論をして、有意義な会となっている。来年も皆健康で、会が開けるとうれしい。

IMG_8985

IMG_8986

IMG_8988

追記  仙台に戻っている水沼文平さんより、同窓会に関して下記のメールをいただいた。

仙台に戻って7月で丸2年になります。
高校を卒業して五十有余年それぞれの道を歩んできましたが、高校同期約80名で「三九学遊会」という同期会を作り、年に3回集合、講演2名と懇親会で旧交を温めています。
これ以外にも小人数で大学主催の講演や歴史散策、近郊温泉への一泊旅行などを楽しんでいます。その日その日を大事にかつ楽しみたいと思っています。
「政宗晩年の詩」
<馬上少年過ぐ 世平らかにして白髪多し 残躯天の赦す所 楽しまずして 是を如何にせん>
今日友人の一人が入院したという連絡がありました。明日見舞いに駆けつけます。
私が初めて見る我が家の庭には、ノギク、シラン(紫蘭)、サツキなどが咲いています。野良猫3匹が毎日通ってきます。こんな近況です。水沼文平