このところ1週間に1校の割合で、ゼミ生の教育実習を視察に行っている。
教育実習はその学生の持っている資質や能力、さらには人間性も全て出てしまう、と以前から感じていた。したがって、能力や人間性(特に子どもとの関係)が大丈夫と思う学生の教育実習は安心して見ていられる。
もう一つ、感じるたことは、学生を、大学で見ていてはわからないことが、実習先でわかることがあるということである。ゼミでの発表ではわからないものや、大学の成績にはあらわれないものがあるということである。学科の先生からも、「これまで前任校からずっと学生達を見てきた経験から教師の資質には学力だけでは測れないものがあることを感じています」というコメントをもらった。
それにしても、ゼミの学生達は、皆 生徒に慕われ、いい授業を展開している。学生を大学にいる時とは見違えてしまう。
日: 2012年6月25日
電車が1時間に1本のところ
そんな距離が遠いわけではなくても、電車の本数が少ないと、遠くに感じ、実際行くのに不便である。
私の住んでいる千葉県では、東京から見て千葉駅までは、頻繁に電車が出ているので、そんなに遠くに感じないが(ただ他の都道府県の人から見たら、千葉駅も「辺境」にあると思えているであろうが)、千葉駅より先は、いろいろな線(総武線、成田線、外房線、内房線等)に分かれ、その本数が、急に少なくなる。
昨日(24日)に行った外房の「御宿駅」も1時間に1本(他に特急が1本あるが)だし、今日(25日)に行った総武本線の「干潟駅」も1時間に1本であった。
2~3分に1本の電車が来る都会より、このような、1時間に1本しか電車が来ないところ(田舎)に暮らしている方が、のんびりして、人生楽しいかもしれないと思った。自然はあるし、人はおっとりしているし。
犬の砂浜散歩―御宿海岸
梅雨の晴れ間
日本子ども社会学会 第19回大会
上記の学会大会が、下記の日程で開催される。今週末である。大会参加費を払えば、誰でも参加可能。
無料の公開シンポもある。
ホームページにプログラムがあるのでご覧ください。
日本子ども社会学会 第19回大会
1.期日 2012 年6 月30 日(土)・7 月1 日(日) 2日間
2.会場 國學院大學・たまプラーザキャンパス
プログラムは、下記。
http://js-cs.jp/0001/pdf/19program.pdf