苗場は、標高1000メートルのところにあり、もう山の方の紅葉はほぼ終わっている。
田代のゴンドラの運行は今日(11月4日)まで、苗場のゴラゴンドラの運行も11日までということで、高い料金(往復で2600円)を払っての乗車はやめた方がいいとも思ったが、ここまで来たのだからと思って、思い切って乗ることにした。
確かに紅葉の盛りは終わっていたが、旬を過ぎた紅葉の味わいのあることを、知ることになり、ゴンドラに乗ってよかったと思った。ゴンドラは苗場から田代まで25分間の長い運行で、いい景色を十分楽しませてくれたし、田代で降りたところからさらに山を徒歩で上り、周りの景色もいろいろ楽しむことができた。ゴンドラからや降りてから歩いて見るあたり一面の紅葉の後は、味わいのある光景であった。
午後は、越後湯沢の方に車で降りて行ったが、そこでびっくりしたのは、越後湯沢の街を囲む山々の紅葉の綺麗さである。ここに住み人々は、このような紅葉を毎年見ながら生活しているのだという驚きである。ここの人たちは、どこかに紅葉を見に行く必要は全くない。
逆に「紅葉を見に行く」というのは、周囲に自然を失った人がわざわざすることで、普通に自然豊かな地方に住む人からすると笑止ものなのかもしれないと思った。
少し先の六日町まで行くと、八海山の山頂が雪をかぶり、そこに紅葉が映えてなかなかいい景観になっていた。八海山はなかなか迫力のある山である。
(帰りは、渋滞を避けて、苗場を午後8時過ぎに出たら、渋滞は全くなく、車はスイスイと道路を進み、行きは7時間かかったところ3時間10分で稲毛の自宅に着いた)