春は風の強い日も多い。
今日(11日)の千葉外房の御宿海岸の天気は曇りで時々薄日もさしていたが、風が強く、広い砂浜に、人っ子一人いなかった。海でサーフィンをやっている人も皆無。
砂な埃(ぼこり)が舞い上がり、まるで砂漠(沙漠)のよう。
人を見かけないのは、地方の人口の減少現象ということもある。外房線は1時間1本という少なさで、私も途中の茂原駅前の喫茶店で、次の電車が来るまで、1時間ほどコーヒーを飲みながら時間をつぶし次の電車を待った。お蔭で読書はすすんだ。
私たちの世代には、大学に入った時必ず読む必読書があった。
それは、柴田翔『されどわれらが日々』(文藝春秋、1964)である(私の手元にある本は1971年の72刷である)。これは大学生の恋愛や学生運動を扱っていて、私も当時読んで衝撃を受けた。
今の大学生が読んだらどのような感想をもつのであろうか。(敬愛大学『君にすすめる1冊の本』第13集、2018年を読みながら、そんなことを考えた)。