子どもが小さい頃は、親が聴く音楽や絵を見て、それが好きになり、親子で聴いたり見たりしたりすることが多いであろう。
もっともそれ以前に、夫婦で聴く音楽や絵に一致はあるのかどうかは微妙なところである。私は結婚以前はフォーク(吉田拓郎、井上揚水など)やロック(ピンク・フロイドなど)を聴き、妻はクラシックと、聴く音楽は違っていた。夫婦の力関係から(?)、私は段々フォークやロックは聴かなくなっていった。
うちの娘達は、他の子ども達と同様、小さい時からヤマハに通い、途中から個人レッスンでピアノを習い(それが好きだったかどうかは疑問、義務のように練習をさせられていた)、その弾いている曲などが、CDで流れていた。クラシックの音楽会に家族で行ったこともある。その後、娘達が、どのような曲を聴くようになったのかは、よくわからない。(ウォーマンやアイ・ポットの普及で音楽の視聴は個人化していった)
それでも、最近は、家族が、ユー・チューブで聴いている曲が、茶の間に流れ、それを皆で聴くことがある。今、よく家族が聴いている曲は、下記(奄美大島の曲)
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=u6FM1E_rxEg#!