リオオリンピックの話題

リオオリンピックで、日本中が盛り上がっている感じであるが、これをどう思うかと話題にすることは、有意義かもしれない。
学校の先生たちは、9月に子ども達にオリンピックについてどのような話をするのであろうか。道徳の授業にも使える話題のような気がするが、どの道徳項目で取り上げられることが多いのであろうか(自分の努力、他者の応援のお蔭、崇高な力、国家に貢献等)。そこに自ずと先生達の価値観やものの見方が出てしまうので、興味深くもあり、難しい話題でもある。
これから教員採用試験の2次の面接が行われるところも多いと思うが、「リオオリンピックについてどう思いますか」という質問が出た時、どう答えるのが「正しい」答えになるのであろうか。
私達の見方は、多分にマスコミ(特にテレビ、新聞)の見方に影響されやすい。日本のマスコミのオリンピック報道の言説研究があれば、是非読んでみたい。日本の報道は、選手の気持ちに感情移入しての報道が多いように思う。外国の報道とかなり違うのではないかと思う。
今回の現在の日本のメダルの数は、金12、銀8、銅21と、銀が少ないのが不思議に思う(ロンドンの時は、金7、銀14、銅17)。これは、日本選手の目指すもの、日本の選手の強化の方法に何か関係があるのか(「1番でなければなぜいけないのですか」という質問を思い出す)。他の国は、この比率はどうなのであろうか。

藤原新也は、日本中がオリンピックに浮かれている間に、周囲でかなり危ないことが起きているということを警告している。その一部を転載する。

<ご承知のように今月3日午前7時53分ごろ、北朝鮮は南西部の黄海南道付近から弾道ミサイルを日本海に向けて発射し、この中距離弾道ミサイル「ノドン」と推定されるミサイルは約1千キロ飛行し、秋田県男鹿半島沖の西約250キロメートルの日本の排他的経済水域内に落下した。
このきわめて大がかりな中距離弾道ミサイルの発射を自衛隊が確認追尾出来なかったという事実は大変ショック(なぜこの事の重大さをマスコミは取り上げないのか不思議)な出来事だった。
私個人はこのミサイルの弾道と着弾の地図を見たとき、とっさにこのミサイルはアメリカ軍が核を配備しているとの噂がある三沢基地に照準を当てたものと直感した。だが事態はここに止まっているわけではない。三沢基地のすぐ北には全世界の核施設でもっとも危険とされる「六カ所村核再処理工場」があるのだ。青森県の危険性はそれに止まらない。六カ所村核再処理工場の北には東通原発が控え、さらにその北のむつ市には核燃料中間貯蔵施設があり、さらにその東にはあの有名な大間原発が控える。つまり要するにこのノドンとおぼしきミサイルの射程内の青森は日本でもっとも核災害の危険に曝されている核の一大倉庫なのである。
北朝鮮がなぜあらぬ方向に向けてミサイルを放ったのか一目瞭然である。こんな簡単な想像力もないマスメディア(あるいは自主的に箝口令を引いているのか)およびノーテンキな世論を見るに日本は戦争をしても必ずや負けるだろう。
私はかつて25年前に読売新聞に「平和ボケ」という言葉を書いてそれは今や戦後日本人のメンタリティの代名詞となっているが、とりあえずオリンピックボケはなるべく早く解消して正気に戻っていただきたい。>(Cat Walk の8月18日のshinya talkより一部転載)