たまたま昨日(6日)に見たNHKスペシャル「マネーワールド1」(▽爆笑問題×資本主義 世界から現金が消滅!? ’新たな通貨‘最前線)がなかなか面白かったので、印象に残ったことを記録にとどめる。(メモも取らなかったので、必ずしも正確ではないが)
⓵ 現在の通貨制度のもとでは、お金の価値は各国の中央銀行によって保障されている。それが、中央銀行がお金(紙幣)を発行し過ぎて、お金の価値が全くなくなっている国もある(ベネゼエラ他)。それに対して、仮想通貨(ビッㇳコイン)は、数学的に(自動的な)計算が信用を支えている。信用を国家にゆだねるより数学にゆだねる方が、安心できる時代が来るかもしれない。
⓶ 現在の日本で現金は家庭と企業に貯めこまれ、市場が回らないことが大きな問題になっているが、それが電子マネー(カード、スマホ、スイカ等を含む)によって、使いやすくなるなり、購買力が高めようと試みられている。また、地域紙幣だが、それに有効期限を設定しているところもある、それだと人々は期日までにお金を使うようになる。
③ 現金はそれを獲得した履歴が残らないが、電子マネーは履歴が残るので、犯罪に会う可能性も低い。電子マネーになれば銀行強盗もなくなる。
④ 新しいお金の考え方が、次々に出ている
A 「時間マネー」というものがあり、それを利用している人も数万人いる。人の持っている時間を、地位や職業にかかわりなく、平等に価値あるものとして、交換する制度である。例えば英会話を1時間教えた人が、料理人から1時間料理法を教えてもらう(ネット電話を使う)
B ネット上の、「いいね」の数も価値を持ち、それが多いものに広告料が入る。これも新しいお金の考え方である。
以上のように、私たちがあまり前と思っていたお金(マネー)のあり方をと問い直すというのは、大変興味深い。今お金(マネー)のあり方の大きな転換期にあるいう。